バイクに乗るときの化粧崩れ、特にファンデーションのムラやカサつき、ヘルメットの内側への付着に悩んでいませんか?私もずっと気になっていましたが、思い切って「ノーファンデ生活」を試したところ、驚くほど快適になりました!ノーファンデでの日焼け止め対策、ファンデあり?なし?周囲の反応で検証!!!!ノーファンデの快適さをご紹介していきます♪

当サイトでは、運営者が実際に利用しているプロモーションを含んだおすすめ商品を紹介しています。
【バイク女子のファンでの悩み】化粧崩れ&ヘルメット汚れが気になる…
バイクに乗る女性にとって、メイク崩れは大きな悩みの一つです。特にファンデーションは、時間が経つとムラができたり、カサついたりしがち。また、ヘルメットの内側にファンデーションが付着するのも気になりますよね。

【今までの行った対策】
1.日焼け止めだけ!ノーメークでツーリングw
免許取り立て、バイクもヘルメットも新品で汚したくない一心でノーメークで2回ツーリングに行きました。無色透明の日焼け止め以外塗らずで行きましたが、ヘルメットも脱ぎたくないくらいの気分になり2回のツーリングで辞めましたw
2,化粧下地(プライマー)、コンシーラー、ファンデーション(リキッド)、コンシーラー、フェイスパウダー(ライトカラー)
コンシーラーが2回登場していますがファンでの前後で使っていました。これを最近まで行っていました。とにかくファンデがヨレる!とにかくファンデがムラになる!夏場は特に夕方ファンデがほぼなくなる! それにヘルメットのうち側につくファンデーションが気になる!2024年12月31日で終了しましたw
そこで思い切って「ノーファンデ生活」に挑戦してみました。結果として、メイク崩れのストレスが大幅に軽減! さらに、ヘルメットの内側も汚れにくくなり、快適さがアップしました。
ノーファンデに挑戦!周囲の反応は?
年齢的にノーメイクだと不健康そうに見えがちなので、ファンデーション以外のメイクは通常通り行いました。実際に試してみると、周囲の人には「ノーファンデ」と気づかれることはほとんどありませんでした。今までのメイク時間は何だたんだろうと思うくらい短縮されました!!朝の準備もすごく楽になったように感じます。
さらに!!バイクに乗って一日過ごしても、夕方までメイク崩れが気にならないという驚きの結果に!
ノーファンデー出勤して3日目で、職場で周囲にカミングアウトしました!
そこで言われたのが、「むしろ肌キレイになったと思った」と言われたことです。実際はきれいにはなっていませんが、メイクで塗り固めていたのかもしれませんね😅ただ、同年代にノーファンデの話をし、勧めると「私には無理色々隠したい。ノーファンデは絶対無理!」と言われました。バイク乗る以前の私も絶対ノーファンデに挑戦はしていなかったろうなと思いますw究極の化粧崩れを知ってしまったからこそできる挑戦なのかもしれませんね😅
究極のメイク崩れを知っているバイク女子の皆さん1度挑戦してみてはいかがですか?
ノーファンデオススメです!!!!
ノーファンデでも下地+フェイスパウダーで整える
ノーファンデでもメイク感を演出する際のポイントは、「化粧下地」を使うこと。最近の化粧下地は、カラーコントロール機能が充実しており、血色感をプラスしたり、毛穴を目立たなくしたりする効果があります。その上から軽くフェイスパウダーをのせることで、程よい仕上がりになります。
アラフィフの私はプライマーを使っています。通常の化下地に比べると保湿成分が多いためプライマーにしていましす。シミや肌の色むらはカバーすることはできませんが、お顔全体明るくしてくれます。あとは軽くフェイスパウダーで軽く押さえてベースはおしまいです!
その後の色物メイクは以前と同じように通常で行うことによって、メイクしてる感は保たれます。
アラフィフがノーファンデでも、具合悪そうに見えないメイク法ですね😁
結果として、目元のカサつきや鼻周りのファンデーションムラがなくなり、ヘルメットの内側に付く化粧汚れも激減しました。
基礎スキンケアとシミ対策
元々そんなにキメの細かいきれいな肌ではありません。40代前半までは結構いい基礎化粧品を使っていましたが、全く効果を感じられず特別な美容法はしていませんが、基本的なスキンケアは以下のようなシンプルなものです。
- 化粧水パック(ドラッグストアで1500円程度)
- 乳液(大手メーカーの5000円程度)
- たまにレチノール使用
- 3年に一度、近所の皮膚科でシミ取りレーザー
シミ取りレーザーはコスパ抜群! 前回は25個のシミを¥13,000位で施術しました。シミの種類や大きさによって価格は異なるので、興味のある方は皮膚科で相談してみてください。
これからの季節に向けて
これから紫外線が強くなる季節。ツーリングの際もノーファンデなら、メイク崩れをさほど気にせずに過ごせそうです。日焼け止めもファンデーションのヨレを気にせずに塗り直せるので、今後もノーファンデ生活を続けていこうと思います。
そして、今現在花粉症と戦っていますが、鼻をかんでもメイク崩れが全然気にならない実感をしています!

まとめ
ノーファンデにすることで、化粧崩れのストレスが減り、ヘルメットの汚れも気にならなくなりました。最近の化粧下地とフェイスパウダーを活用すれば、自然な仕上がりでメイク崩れも最小限に抑えられます。何よりの朝の貴重な時間短縮できます。
年々加齢とともにお肌の悩みが増えていきアイテムも増えて行きがちですが、たまには引いてみるもの問題解決になるんだなと今回ノーファンデチャレンジで実感しました。
これからはシンプルなスキンケア+定期的なシミ取りレーザーで肌を整えれば、ノーファンデでも自信を持って過ごせそうです。
化粧崩れに並んでいるバイク女子の方へ少しでも参考になれたら嬉しいです。
コメント